マルキ阿部商店
当社のカラスミは、厳選された国産のボラの卵を使用し、独自の製法でじっくりと熟成させた逸品です。その豊かな風味と粒感の食感があり、多くのレストランから高い評価を受けています。
細かい製造工程に関しては当社独自の開発のため公表できませんが、一般的なからすみ製造に比べ長めに熟成させることにより、より濃厚かつ魚卵一粒一粒の味の深みを感じられるようになっています。
美味しいカラスミを求めている方、是非当社のカラスミをお試しください。豊かな自然と伝統が織りなす至極の逸品をお届けいたします。
日本のからすみは九州や長崎が有名で北日本ではほとんど作られていません。からすみ全体の1%以下しか存在しない超希少な北海道産からすみが余市町で作られています。
北海道チーズやヨーグルトを連想させる熟成香が綺麗な余韻として続く逸品です。北海道の恩恵その魚卵一粒一粒に宿る絶品な味わいでからすみ本来の食味が強く、口に入れた時に魚卵の粒感が残っているのが特徴です。
北海道余市町
北海道余市町といえば、シリバ岬やニシンで古くから栄え水産物製造の確かな歴史のある港町ニッカウヰスキーやワインの有名な産地。この町で極上の酒の肴が生まれました。この港町の水産会社の職人が確かな技術を使い丁寧に仕上げた日本三大珍味の1つ「からすみ」
日本のからすみは九州や長崎が有名で北日本ではほとんど作られていません。からすみ全体の1%以下しか存在しない超希少な北海道産からすみが余市町で作られています。
北海道チーズやヨーグルトを連想させる熟成香が綺麗な余韻として続く逸品です。北海道の恩恵その魚卵一粒一粒に宿る絶品な味わいでからすみ本来の食味が強く、口に入れた時に魚卵の粒感が残っているのが特徴です。
「日本三大珍味」
日本三大珍味」と呼ばれるからすみ。
からすみとは、ボラの卵巣を塩漬けにし、圧搾・乾燥した食品です。
高価でサワラやタラなどの卵巣で代用品が作られるため、ボラの卵巣を使用したものは「本からすみ」と呼ばれます。
ではなぜ「からすみ」という名称なのでしょう?
からすみは、形が中国から渡来した墨「唐墨(からすみ)」に似ていたことから命名されました。昔は冷蔵技術がなく、常温保存されていたため、時間が経つと色が黒くなり、形だけではなく色も唐墨に似ていたといわれています。
一説には、備前名護屋城にいた豊臣秀吉に土地の代官がこの食品を献上した際、その名を尋ねられ、とっさに「唐墨です」と答えたため、「からすみ」という名になったとも言われています。
日本三大珍味とは?
唐墨(からすみ)、海鼠腸(このわた)、海胆(うに)と言われています。
からすみ
「日本三大珍味」と呼ばれるからすみ。
からすみとは、ボラの卵巣を塩漬けにし、圧搾・乾燥した食品です。
高価でサワラやタラなどの卵巣で代用品が作られるため、ボラの卵巣を使用したものは「本からすみ」と呼ばれます。
ではなぜ「からすみ」という名称なのでしょう?
からすみは、形が中国から渡来した墨「唐墨(からすみ)」に似ていたことから命名されました。昔は冷蔵技術がなく、常温保存されていたため、時間が経つと色が黒くなり、形だけではなく色も唐墨に似ていたといわれています。
一説には、備前名護屋城にいた豊臣秀吉に土地の代官がこの食品を献上した際、その名を尋ねられ、とっさに「唐墨です」と答えたため、「からすみ」という名になったとも言われています。
日本三大珍味とは?
唐墨(からすみ)、海鼠腸(このわた)、海胆(うに)と言われています。